造園部

手造りの家庭果樹園家庭日本庭園を紹介します。




2003年、隣の土地を購入し庭を造り始める。
何度も作り変えた設計図、時間をかけ、小さな果樹園と小さな日本庭園を誰の助けも借りずに造り上げました。知識も経験も何もない女手一つの
100%たった一人での手造りの庭です。

記録として残したく、一冊の本にできたらいいな…と思っています。


めぐの前栽(せんざい)


めぐの前栽は、日本風の小さな庭です。
築山の頂上から滝が落ち「滝つぼの池」「メダカの住む沼池」を通過し、川を流れ、鯉の泳ぐ「睡蓮池」に流れ込みます。1日に2回10時と15時に滝から水が流れるようになっており(地下水ですから水道代は0円です。)、睡蓮池からあふれた水は水生植物園に流れ、地面に浸透します。水生植物園にはシラサギカヤツリソウや姫シャガが植わっています。毎年可憐な花やシラサギのような優雅な姿を見せてくれます。小さな小さな水生植物園ですが、風情があります。


サンルーム

                                                         
サンルームには、様々な観葉植物があります。
オリヅル蘭やカランコエは毎年いっぱいいっぱい増えていきます。
「タヒチ」「タイ」「屋久島」の自然音や「日本の野鳥大全集」の鳥たちの声のCDを聴きながら籐の椅子でボーとしているのが、何よりのストレス解消です。「声復元、ジュラシックの恐竜たち」のCDが一番のお気に入りです。目を閉じて聴いていると、恐竜時代にいるみたいでワクワクします。


メグのフルーツガーデン
                          

数十種類の果樹が一年を通して、少しずつですが美味しい実をつけてくれます。
ハーブ畑があり、少しですが野菜畑があります。
レンガを積んで、流しや噴水を造り、耐火レンガでバーベキュー炉や石釜、燻製窯も造りました。楽しい庭です。


<果樹>
60本以上
プラム、ハニーベリー、フェイジュア、サンザシ、桃(夢あさま、照手水密)、金柑(ぷちまる、シュガーキンカン等4本)、白ゆすら梅、シークワーサー、ざくろ(スイートハニー)、ライム、みかん(温州ミカン、小みかん)、りんご(王林、姫リンゴ)、クランベリー、梅(南高梅2本、小梅)、レモン、ポンカン、グレープフルーツ、すだち、甘夏、デコポン、ゆず、ブルーベリー(オレゴンブルー、ウッタード、ティフブルー、ヌイ、デューク)、ラズベリー、ブラックベリー、カシス(ブラックカーラント)、ジューンベリー、チョコレートベリー、洋ナシ、柿(富有柿、黒柿)、なつめ、ビックリグミ、オリーブ(ミッション、ネバディロブランコ、マンザニロ等4本)、びわ(クイーン長崎)、ぶどう(巨峰、デラウエア、翠峰、赤嶺)、あけび、あんず、サルナシ、キーウイ(ゴールデンキーウイ、受粉樹ロッキー)栗(山口早生)、アーモンド、さくらんぼ(暖地)、グアバ、パッションフルーツ…。ワイルドストロベリーは雑草のように自生。

ビワは、「庭に植えると病人が…」といちいち言われるのが嫌で庭の隅に木戸を作り、庭の外のようにして植えています。ビワは滋養があり特に葉っぱは重宝されるようで、おそらく昔、病気の方々が実や葉をもらいに集まってきたのだろう…か?ビワはビックリするくらい実をつけてくれます。

グアバ、パッションフルーツは鉢植えです。冬は屋内に入れてあげます。

メグの庭に来て、長いもので10年です。だいたい4~5年目くらいから実をつけてくれます。ザクロは苗を植えて3年目、花は咲くのですがまだ実はつきません。キーウイフルーツは2年前に苗を植え、今年初めて実がなりました。

無農薬、無肥料、摘果も人工授粉もせず、ほったらかしでも実がなるメグの庭に順応したお利口な果樹たちです。ただ剪定は肝要です。「今年も実をありがとう」と枝を撫でながら、バッサバッサ剪定します。

<山菜>
たら、山椒、蕗(ふきのとう)、アシタバ、三つ葉、ノビル、ツワブキ、クコ、ミョウガ、クレソン、むかご(地中にヤマノイモがあるのか?)、ユキノシタ、雑草で生える困りもののドクダミ、等々

メグの庭で葉も花も食べられないものは、アジサイくらいです。10年ほど前に夫の姉から貰ったアジサイを挿し木したもので、梅雨の鬱陶しい時期に窓から見えるアジサイの可愛い花は毎年心を和ませてくれます。なくてはならない大切な花です。食べられないけど…。

<ハーブ>
ミント数種類、サラダバーネット、オレガノ、タイム、セージ、チャイブ、ローズマリー等々…
カレープラントはカレーの味がし、レモングラスはレモンの味です。当たり前ですが。バジルは、ミニトマトの根元にいっぱい生えています。ロケット(ルッコラ)やフェンネル(もしかしたらディルかも)は種が落ち自生します。ローズゼラニウムは鉢でサンルームにおいています。何とも言えない香りがします。元々チャイブ(アサツキのような細いネギ)は植えていたのですが、ホームセンターでガーリックチャイブなるものを見つけ、「にんにくチャイブ?美味しそう」と思い、買ってきて植えましたが、大きくなると何だかニラ?いわゆるニラのこと?…調べてみると和名ニラでした。ハーブ畑に野菜が…。丈夫で、株で増えていき料理にとても重宝しています。

四季折々の家庭果樹園を紹介していきます。



造園部
斉藤恵実

<トップページ>