なし坊となし坊ファミリーを多くの方々から
愛されるゆるキャラに!!
ということで、
なし坊ファミリーストラップを作っちゃいました!
全国の人にわかるように
「千葉県白井市 なし坊ファミリー」と書いた
プレートをつけました。
海外の人にわかるように台紙に地図を描き
日本Japan→千葉Chiba→白井市Shiroiと記載しています。
なし坊ファミリーがどこに行っても
「白井のゆるキャラ」ってわかるようにね!


なし坊ファミリーが持っているものは、
白井市のふるさと産品だよ。
なし坊がしろいの梨、
妹の「かおり」が
パティスリーアミュレットの白井ロール、
お父さんの「ゆたか」が遠山珈琲のコーヒー、
お母さんの「さち」がさつまやの大どら、
おばあちゃんの「たか」が勝柴製菓の落花生最中、
そして、おじいちゃんの「ちょうじゅうろう」が
しろいの自然薯!
ほんわか幸せな気持ちになる
とってもかわいいストラップです。
それぞれの名前の由来を知ってるかな?
かおりは梨のかおりから
ゆたかは豊水
さちは幸水
たかは新高
そして、ちょうじゅうろうは長十郎!
なし坊は・・・しろいの梨!
500px1.jpg)
ふるさと応援隊なし坊ファミリーストラップ!
白井を飛び出し全国へ!
全国の人にしろいの
美味しい梨や自然薯を食べてもらえたらな~
なし坊ファミリーがんばって!
なし坊ファミリー耳かきもかわいいよ。


「編みぐるみ」になったなし坊ファミリー
2.jpg)
1.jpg)
一針一針、心を込めて編みました。大サイズ約14cm、小サイズ約8cm。
なし坊ファミリーシャーボ
1.jpg)
1.jpg)
シャープペンシルとボールペンが1本に!顔は一つ一つ手書きのため、微妙に違います。
白井市絵ハガキ6枚セット
2.jpg)
2.jpg)
旧市役所、文化センター、白井駅前、西白井駅前、大日神社、お食事処「茜」です。
なし坊ファミリーストラップをセットにしました。
1.jpg)
2.jpg)
1.jpg)
1.jpg)

ご購入に関しましては
「商品・作品の販売について」をご参照ください。